スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

愛媛東スタジオのイベント


久しぶりのイベントで愛媛に戻っています。
今回は、新居浜にある愛媛県総合科学博物館が会場になっています。
この建物は、黒川紀章氏の作品です。

設計者:黒川紀章建築都市設計事務所
竣工年:1994

写真で見た時、カタチが結構ある建物なので正直に言うとちょっと抵抗がありました。しかし、実際に見るとかなり大きな建物なのですが細部までしっかりとデザインが出来ていて、幾何学で構成されたカタチの強弱が心地よく「これは建築だなぁ〜」と感嘆です。写真のコンクリート部分に嵌められたチカチカした部分はチタンのチップです。質感がとてもナイーブでドキドキさせられます。


この建物の一般駐車場もかなりカッコいいです。施設に向かう上り坂の途中にあるのですが、基礎の仕上面より外壁が少し前に出ていて、マッスな感じが強調され、交差する白いラインが表面に動きを与えています。このラインは何度もスタディが行われてレイアウトされていると思うのですが、諄くなく単調でなく絶妙のレイアウトだと思います。内部は、トップライトから光が落ちて来てとても綺麗です。


イベントは、たくさんの人が来てくれたのでとても活気のあるイベントになりました。
来て下さった方々、どうもありがとうございました


ビブリオマニアになりたくて 004/天使と悪魔(上)

タイトル:天使と悪魔(上)

著者名:ダン・ブラウン

出版社:角川文庫

備考:ローマ

JUGEMテーマ:小説全般

ビブリオマニアになりたくて 003/分身

タイトル:分身

著者名:東野圭吾

出版社:集英社文庫

備考:ドッペルゲンガーとクローン

JUGEMテーマ:小説全般

ビブリオマニアになりたくて 002/ラッシュライフ

タイトル:ラッシュライフ

著者名:伊坂幸太郎

出版社:新潮文庫

備考:群像劇

JUGEMテーマ:小説全般

andoがやってくる!

久しぶりに母校の近畿大学に行って来ました。

年初めに大学の恩師と講師をしている先輩に一度顔見せに会いに行きますと言ってはいたのですが、なかなか良いタイミングが…ズルズルと今日まで来てしまったというところです。

今週の初めに大学で非常勤をしている先輩から安藤忠雄さんの講演会のお知らせメールを頂いて、このタイミングではと自分自身に暗示をかけて…という感じで行って来ました。講演会は無料で学生も一緒に行きたいというので、一緒に行ったのですが大学教授との会話や他学校の雰囲気を味わえて楽しかったようです。僕自身も恩師や後輩達と建築の話が出来ていい刺激を頂きました。

さて、講演会ですが安藤さんは講演慣れをしているというか分かりやすい話で、ただただ関西ノリで面白かったです。この講演会は、サントリーミュージアムで今月から行われる安藤さんの展示会の流れで、関西の元気の無い学生とコミニュケーションを取りたいという思いで行われたようです。急な話だったようで、対応した関西大学と近畿大学で特別に行われました。質疑の時間も安藤さんから学生へのメッセージや問掛け、学生からの質問も良い意味で学生らしい質問で面白かったです。しかし分かりやすい話ほど、実は奥の深い内容が含まれているもので、個人的にはずっしりと考えさせられる内容でした。

建築業界を取り巻く社会状況、学生達の教育環境やモチベーション、悪循環が悪循環を生む関西圏の経済状況など、暗い話ばっかりですが、視点をパラダイムシフトしてみると案外悪いことばかりじゃないのかもしれませんね。安藤さんの疑いようが無い明るさに少し勇気づけられた感じです。

後で学生に感想を聞いてみると、実は初めての講演会だったと言っていました。僕自身は、今までいろいろな方の講演会をかなり行ったので初めて参加した講演会の事など考えもしなかったのですが、ふっと僕が初めて参加した講演会も学生の時にサントリーミュージアムで安藤さんも参加していたデザインフォーラムだったなぁ?と感慨深く思い出しました。


最後に、講演会後の写真です。赤丸に囲まれているのが安藤さんです。販売している著書にサインをしている安藤さんを取り囲むように学生が携帯で写真を撮っています。その状況がちょっと面白かったので思わず遠くから写真に収めてしまいました。学生達にとって安藤さんは、もう芸能人です。いろんな部分で、学生に夢を与える方ですね

ちなみに販売で得た印税は木を植える募金に寄付するとのことでした。bravo ando

ビブリオマニアになりたくて 001/重力ピエロ

タイトル:重力ピエロ

著者名:伊坂幸太郎

出版社:新潮文庫

備考:「ヒトはなぜ絵を描くのか」中村祐介

JUGEMテーマ:小説全般

ビブリオマニアになりたくて

読み終えた本を書いています。

個人的な記録なので気にしないで下さい(笑)

基本的に感想を書くことはありません。

JUGEMテーマ:小説全般

久しぶりに…。

毎年、ある季節、気まぐれにメールがやって来ます。

3年前に卒業した教え子達の同窓会的なモノ?の誘いのメールです。
今回の宴は京橋で行われたのですが、みんな社会に揉まれながらも、なんとかたくましく生きているとの報告を聞き、ほっとしながら美味しくお酒を頂きました。結構、個性的な生徒の集まりだったのですが、なかなか愛嬌がある奴らです(笑)

大学に進学した子や就職した子などいろいろいるのですが、卒業した後に就職の道を選ばず、もう少し自分のしたいこと探すと言っていた学生も「就職したでぇ!」と言っていました。嬉しいばかりです。建築関係の就職先ではなかったのですが、デザイン系の仕事で頑張っているようです。建築にこだわらず自分が一番したいことを一生懸命することが一番健康的良かった良かった。この学年は中国からの留学生も多かったのですが、3年ぶりに一人の卒業生に会うことが出来ました。日本で仕事を続けて頑張っているようです。日本語もうまくなっていてゆっくりと最近のことや学校での昔話に花を咲かせました。そのあと、みんなでボーリングをしたのですが、とても楽しい時間を過ごせました

個人的にはまずまずのスコアーです

バスケ!



今日は松山にてバスケットボールを楽しみました。
実は…小学校から高校までバスケットボール部なんです。
建築の大学を卒業してから、なぜかスポーツをしない人(理系の人的なイメージ?)と思われているようなのですが、一応高校ではレギュラーでした(笑)
うちのバスケ部は結構仲良しで、卒業後も年に2、3回集まっては体育館を借りてバスケを楽しんでいます。今年もこのGWにお呼びが掛かりました。強制参加です
高校の時は、練習がしんどくて嫌な時もあったんですが、今ではバスケ大好きです
お昼の12時から夕方の4時半までみっちりとバスケです。
久々に会うチームメートと近況報告をしながら、バスケで汗を流すいいでしょ〜
とは言っても、知らず知らずに年は取るもの…足痛い…走られへん…息上がる…みんながみんな悲鳴ともとれる声の掛け合い、どんどん休憩時間の方が長くなって行く始末。
結論、年には勝てんでも、楽しい時間でした。

この後、松山で一番うまい焼肉店京城園にて打ち上げです。
スポーツ後のビールは最高です

1