スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

色を決める!



色を決めるのはなかなか難しい。
今日は外壁の最終決定だ。



箇所ごとに色と材質が変わるので、かなりの色サンプルを用意してもらった。
クライアントと選択した色が同じだったので、一安心。



内壁もかなり張り終えている。
室内空間のイメージも掴みやすくなった。



浴室の照明が間接照明なので、仮設置で照度の確認。
照明の当たる壁は、カッコいいタイルを張るので楽しみにしている。

JUGEMテーマ:建築

JUGEMテーマ:住宅

1月の土日は大荒れの模様。



大阪の住宅も着々と進んでいる。
階段の吹抜け部分が、かなり特徴的。



リビングが2階の住宅。
こちらも壁も素材感もあってドキドキする。



高台に建つので、足場が取れたときの眺望が今から楽しみ。

JUGEMテーマ:住宅

JUGEMテーマ:建築

写真三昧!四枚?



竣工写真を撮ったのにぜんぜんアップしてないので、四枚程アップします。
今回も、自分で写真を撮ることになったのですが…笑。
住宅などの竣工写真とは違い、宣材写真になれば良いなぁと思って撮ってます。



なので、沢山の人に撮影協力して頂いてます。
住宅などの竣工写真は、あまり人を入れないのでなかなか面白かったです。
いかに自然な感じ、雰囲気が出せるか?に尽きますね苦笑い

カメラを据えてから、シャッターを押すまでかなり時間差押しです(笑)
モデルさんの忍耐強い精神力で、良い写真が撮れました。
とても動きのある写真で、本当にありがとうございます。



 この店舗は、道後商店街より路地に入った場所にある。
 フランクに入れる道後の情報発信源になるような店舗を目指してる。

 デザイン的には、この大階段に尽きると思う。

 奥行きのあるテナントの為、路地通りからこの階段が見渡せるように斜めにレイアウトしている。対角線状に動線を取るようにカウンターも配置して…すっーと導かれて思わず階段に腰を掛けたくなる…そんな雰囲気が路地へ溢れ出すカフェである。この大階段は奥行き330mm、高さ150mmの無垢の木を無骨に並べている。踏板と踏板の間は、3cmほど隙を取ることでマッシブな踏板を軽やかに感じさせ、寛ぐ人たちに圧迫感を与えないように考慮している。また、この隙間は、垣間みられる階段下への興味の伏線となることと思う。



 階段下には人工芝を敷いたスペースを設けていて入り口になるクレバスに、この無垢の木の断面を見ることができる。人が登ったり、座ったり…一番触れ合う機会があるモノには、自然で本物のしっかりとした素材を使いたいと思っている。木の風合いは、寛いだ時により存在感を持って感じることになる。

 一瞬唐突な場として目に映るかもしれないが、座って会話が始まることで原風景的な空間に変わる…そのような空間を提案することは、コーヒーの楽しみ方にいろいろなシーンや関係を誘発できるかもしれない。​と感じる年初めです(笑)

JUGEMテーマ:建築

ブログの方でも「あけまして!」



少し遅くなりましたが、改めて…

あけましておめでとうございます!
今後とも一層のご支援・ご鞭撻を賜るようお願い申し上げます。

今年も精一杯、建築道に精進して行こうと思います。

去年までは、後厄年と言うことで気分的に三年程大人しくしておりました(笑)
厄が他人に飛ばないように、人に会うのも少し控えておりました。

おかげで、個人的にも周りの人にも全く問題もなく、むしろいい感じ笑
まあ、節分までは空回りしないようにリハビリのつもりで頑張ります。

さて、今年からは「厄フリー」なので精力的に取り組んで行きたいと思います。
今、進めているプロジェクト・これから始まるプロジェクト…とても楽しみにしています。

皆さんも、今年一年もハッピーでありますようにグッドグッド

追伸…酉年なので今年一発目の写真は一応、鳥の写真で!首里城の城壁で黄昏れる鳥です。

JUGEMテーマ:建築

1